一人暮らし向け ロボット掃除機 おすすめ5選

お掃除があまり好きではないけど綺麗なお部屋を保ちたい家事の時間を減らし自由な時間を増やしたい、そんな素晴らしいポジティブなかたに向けて一人暮らしにおすすめのロボット掃除機をご紹介します。

一人暮らしのかたはワンルームから1LDK、2Kに住まわれているかたがほとんどだと思いますので、比較的安価なモデルを中心にご紹介します。

また、お値段以外にもカーペットやフローリングなどの掃除場所への対応や静音性などの機能も気になるポイントだと思いますのでこちらもご説明します。

ロボット掃除機は一人暮らしに必要?

ロボット掃除機というとハイテクな高価な家電というイメージがあると思いますが、最近は手ごろなものが増えました。

中には10万円から20万円くらいするものもありますが、一人暮らしには高くても4、5万円程度のもので十分なことが多いです。

そして、ロボット掃除機の魅力は何といっても家事の負担を減らせ、自由な時間を増やせること。

一人暮らしであっても日々のお部屋のお掃除は欠かせないので非常にメリットがありますね。

  • 昼間など留守中でもロボット掃除機に指示を出すことで自動で床を掃除してくれる
  • 掃除に使っていた時間を自分の趣味や勉強など自由な時間に充てることができる
  • 夏場など汗を垂らしながらへとへとになって掃除機をかけないでよくなる
  • 床に物を置くことが消え、清潔感のあるスッキリとした部屋になるように生活習慣が変わる
カヲル
カヲル

自分はタダではないので、行動してみることが重要だよ。

生活を改善してより快適に暮らそう!

カーペット?フローリング? 最適な掃除方法を選ぼう!

ロボット掃除機の導入を考えているかたに向けて、選び方のポイントについてご紹介します。

お部屋の間取り合わせて掃除機の機能サイズ掃除方法を選ぶことが大切です。

掃除方法:水拭きタイプ

出展)アイロボット ブラーバ ジェット 250

ロボット掃除機には吸引するタイプ水拭きするタイプがあります。

水拭きタイプは基本的にフローリングのみ使用可能なのがポイントでメリットは下の通りです。

  • 吸引タイプではできないフローリングの汚れ落とし効果がある
  • 身体に触れる床が常に清潔になる(べたべた・油汚れが気になる)

水拭きするタイプのロボット掃除機は本体内に水を貯えるタンクを内蔵しており、前方に水を拭きかけて本体のモップで掃除する仕組みになってます。

カヲル
カヲル

吸引するタイプでもおまけで水拭きできるものもあるよ。

最後の仕上げに水拭きしたい場合は使えるね!

掃除方法:吸引するタイプ

出展)アイロボット ルンバ i2

吸引するタイプは本体裏側の吸引口からゴミを吸い取るタイプです。

畳、カーペット、フローリングなど場所を選ばず使うことができます。

  • 普通の掃除機のようにゴミや髪の毛を吸い取ることができる
  • 本体に設置された回転ブラシで部屋の角も掃除できる

サイズ、形状を選ぼう!

出展)Panasonic ルーロ ミニ

ロボット掃除機のサイズは倉庫、オフィスで使う業務用のものから家庭用の小型のものまでさまざまですが、家庭用のものは直径(幅)が30~35cm前後、高さ10cm以下のものが多いです。

ワンルームや1Kの場合は1時間もあればお掃除は完了すると思います。

掃除機内蔵のダストボックスの大きさやバッテリーの容量もそれほど必要としませんので、小回りの利く小型のものがよいでしょう。

また、お持ちの家具と床との隙間を確認し、ロボット掃除機が入れるかも確認しましょう。

また、ロボット掃除機の形状も様々です。

  • 丸型
    ターンしたときにひっかかるものがなく、行き倒れになりにくい。
    種類、価格帯が豊富で好みのものを選びやすい。
    部屋の隅はブラシが届きにくくゴミを残しがちとなる。
  • 三角型
    三角の角部にブラシがついていて部屋の隅もゴミを残しずらい。
    短所は丸型に対して価格帯が高くなりやすい。
  • 四角型
    三角型同様に部屋の隅のゴミを掃除できるように考えれたもの。
    ただし、回転時に引っ掛かりやすく行き倒れになることも。
カヲル
カヲル

三角形のタイプも惹かれるけど、丸型が一番スタンダードだよ。

連続使用時間から選ぼう!

ロボット掃除機の標準的な連続使用時間は60分です。

ひとり暮らしであればまず間違いなく掃除は完了するでしょう。

広い家に住まれているかたは充電時間が短いと掃除できない部屋が出てくるのでバッテリー容量に余裕があるものを選びましょう。

  • ワンルーム・1Kを掃除したい ・・・ 連続稼働時間60分でOK
  • 1LDK以上を掃除したい ・・・ 連続稼働時間75~100分程度が目安

お手入れ方法から選ぼう!

ロボット掃除も普通の掃除機と同様にお手入れが必要です。

フィルタやダストボックスが水洗いできるものを選ぶと吸引力が下がりにくく、いつでも清潔に使うことができます。

また、ペットを飼われている方はペットの毛も気になるでしょう。

従来のものはブラシにペットの毛が絡まりつくので、ゴム製に改良されたものもあります

出展)アイロボット ルンバ i2

予算に合わせて選ぼう

ロボット掃除機の価格帯は広く、機能もさまざまです。

家事から解放されて自由な時間が欲しくてロボット掃除機を導入するわけですがから、最低でも下の3つの機能は欲しいところです。

赤外線で障害物を検知し衝突を防いだり、センサーで検知できないときは接触式センサー(バンパー)で感知する機能は通常は付いていると思います。

  • 落下防止機能
    部屋中に段差を落下防止センサーで検知して落下を防ぐ機能です。お出かけ中も安心してお掃除を任せられます。
  • 段差乗り越え機能
    段差を乗り越えることができ、ラグやカーペット上もしっかり掃除できます。
  • 自動充電機能
    バッテリーの残量が少なくなると、自動で充電台に戻る機能です。

もっとこだわりたいかたは予算との相談になっていまいますが、下の機能もあってもよいと思います。

  • スマホ連携機能
    スマホから掃除する範囲などを指定して掃除させたりできる機能です。
  • 侵入禁止エリア設定機能
    ペットの餌の皿などひっくり返されたくないものがある場合は目に見えないバーチャルウォールを設定し、掃除機の侵入を防ぐ機能です。
  • マッピング機能
    家の間取りを自動で学習して記憶する機能です。掃除する場所と時間などを指示でき、ライフスタイルに合わせた清掃を行うことができます。
  • 自動ゴム収集機能
    掃除が終わると自動で充電機のダストステーションに掃除機内のゴミを回収することで最大1年間ゴミ捨てが不要になります。

一人暮らし向け ロボット掃除機 おすすめ5選

では、実際に一人暮らしを想定した比較的安価で満足感のある製品について紹介します。

どれも選んでも機能は高いので、使って満足されると思います。

1位

‎iRobot ルンバ i2

商品情報(Amazon商品ページより)

  • 【ダートディテクトテクノロジーでゴミの多いエリアを集中的に清掃】iRobot独自のダートディテクトテクノロジーにより、ゴミがたまりやすい場所に特別に注意が払われます。
  • 【ゴム製のアクションブラシ2つとエッジクリーニングブラシを使用】単一の毛のブラシに代わり、ゴム製のデュアルアクションブラシを2本搭載。さまざまな床材に対応し、ペットの毛が絡みません。
  • 【アイロボット ジーニアスと音声アシスタント】アイロボット ジーニアスが家の間取りや習慣を学習し、あなたに合った掃除の方法を提案。掃除はお任せできます。
  • 【ブラーバ ジェット m6との同期により、掃除機と拭き掃除を自動で連携】さらにキレイにするために、iRobot独自のImprintリンクテクノロジーで、ルンバ i2による掃除の後、ブラーバ ジェット m6で拭き掃除をはじめます。  
2位

パナソニック RULOミニ ホワイト MC-RSC10-W

商品情報(Amazon商品ページより)

  • 本体サイズ:幅249mm×奥行249mm×高さ92mm
  • 消費電力:(充電中)約17W、(本体を外したとき)約0.6W
  • 付属品:充電台(1個),ダストボックス お手入れブラシ(1個)
  • コンパクトボディで狭い場所もラクラク。 独自の三角形状でスミ・壁ぎわもしっかり掃除
  • 本体重量(kg):2.0
3位

Anker Eufy RoboVac G30 Hybrid

商品情報(Amazon商品ページより)

  • 2-in-1のハイブリッド設計:吸引による掃除だけでなく、硬い床の水拭きが可能なモッピングモードを搭載しています。環境や目的に合わせてモードを使い分けることで、あなたの家の床をピカピカに保ちます。使い捨てモッピングクロスにも対応してメンテナンスも更に簡単になりました。
  • 掃除経路マッピングに対応した便利なアプリ機能:EufyHomeアプリを使用して掃除の開始・終了のコントロールやスケジュール設定、モード変更等をスマートフォンから簡単に行えます。また、掃除経路をアプリ上に表示してどこを掃除したのか一目で確認することが可能です。
  • 便利な境界線テープ:境界線テープを置いて、掃除したいエリア、掃除したくないエリアを自由に変えることが可能です。
4位

iRobot ブラーバジェット 240

商品情報(Amazon商品ページより)

  • 【小型設計】家具のすき間や狭いスペースにも入り込む薄型の床拭きロボットです。
  • 【静音性】清掃中にほとんど音が気になりません。在宅中でも気軽に拭き掃除・水拭きが出来ます。
  • 【花粉対策】外から持ち込まれた花粉をスッキリ拭き取り、気持ちよく過ごすことができます。
  • 【安全設計】センサーにより床の段差を感知する落下防止機能。さらに、カーペットやラグなどの乗り上げも防止します。
  • 【清掃力】水を吹き付けて汚れを浮かせ、パッドを細かく振動させ汚れをこすり落とします
5位

iRobot ルンバ i7+

商品情報(Amazon商品ページより)

  • 【ゴミ捨てまで自動】自動ゴミ収集機にダスト容器のゴミを自動で排出
  • 【学習機能】部屋の環境を学習、記憶し、より効率よく。いつどの部屋を清掃するかも自在に操作可能。
  • 【強力吸引】2つの特殊素材ローラーでゴミを浮き上がらせ、モーターが生み出す気流で掃除機内部に真空状態を作る「3段階AeroForceクリーニングシステム」搭載
  • 【スマートスピーカー対応】音声でもルンバの操作可能(Alexa・Google Assistant認定製品)
  • 【クリーンな排気】ルンバのダストカットフィルターが犬や猫などによるアレルゲンを99%補足。